東京の看護師求人は日本一?

TOP foods trend work animal emotion trip life
TOP > Latte napi > work > 東京都は日本で一番看護師求人が多いって本当??

東京都は日本で一番看護師求人が多いって本当??

よく求人サイトなんかを見ていると看護師のページをよく目にしませんか??

全国的な看護師不足は深刻な問題となっており、約55000人もの人材が不足しているというデータもあるんです。

しかし新卒で入ってくる人材の数が増えているのも事実で、なのに人が足りていないというのはなぜなのか??

それは離職をしてしまう人が後を絶たないからなのです。

そんな全国の看護師事情ですが、東京都はその中でも一番の離職率をたたき出しており深刻な人材不足に陥っているのです。

東京で看護師の求人が多いのは業務体制が悪いから??

都道府県別の看護師の割合をみると、東京は全国ワースト5に入ります。

この理由には高い離職率が関係していると言えます。

日本で一番の離職率を持つ東京は離職率14.6%という数字をたたき出しており、これは7人に1人が看護師を辞める計算になります。

これには労働環境が良くないという背景があることに間違いはなく、様々な学会で東京の医療崩壊について懸念をする会が開かれているのも事実です。

いくら医療技術だけを整えていたとしても、患者を受け入れることができなければ病院としての意義がありませんが、東京の病院には人でが足りなくて緊急の患者をよその病院に流すという事態が起きてしまっているケースが話題にもなりました。

とは言え全ての病院がそのような状態というわけではありませんので、東京の看護師求人情報をチェックしていくうえでどのような点を見ていけばいいのかを知っておきましょう!

チェックポイントは全部で3つあります。

しっかりとした体制の病院をみるためのポイントは3つあります。

・1:7の体制をしっかりととっているか
・研修制度が充実しているかどうか
・勤務時間体制はどうなっているのか


以上の3つを確認することによって病院体制がどのようなものなのかを考えることができます。

まず1:7の体制ですが、これは国が定めている一人の看護師に対しての患者さんの数のことを指します。

この割合が増えてしまうと一人で対応する患者数が増えてしまいますので負担が増えてしまうのです。

ではこの1:7が東京はできていないかと言えばそういうわけではありません。
これを守らないと患者さんからいただくお金が減額されてしまうということもあり東京ではなるべくクリアするよう人員を確保しています。

しかしお金のない中小病院などはこれができていない場合がありますので、しっかりとチェックをして問題ないか確認をしておきましょう。


次に研修制度があるかどうかですがここも重要なポイントであります。

新卒の人に関してはいくら学校で勉強してきているとはいえ、病院で実践をすぐにスタートするなんて難しいもの。

でも中には研修を行わずすぐに働かなければならない病院もあります。

そういう病院は看護師に対するサポート面でも充実していないことが多く、働きにくい環境が広がっている可能性が高いです。

しっかりと研修があるところを選ぶことが、看護師に対する手厚い病院を選ぶ方法でもあるわけです。


最後に勤務時間の問題ですが、ここが一番離職に関して重要な部分でもあります。

よくあるのは給料が高い病院を選んだ結果夜勤ばっかりで体にものすごい負担がかかってしまう働き方になってしまい、結果離職をすることになったなんてお話し。

しっかりと勤務時間体制を確認して、少し給料が低めでも自分に合った環境を選ぶことを注意しながら求人をチェックして環境の良い病院を探していきましょう!長いスパンで働いていくためには大切なことですよ!

なるべくストレスがたまらない環境を選んでいきましょう!

毎日働くとなると些細なこともストレスに溜まるもの。

看護師ともなるともの様々な部分でそのようなことを感じることもあるでしょう。

ですので一番重要なのは良い環境で働くことです。

東京は病院がお金を持っているところも多く、高いお給料を出している求人もあるでしょうが、それに釣られずに慎重に病院選びをしていきましょうね!
キキ
専属ライター
ダンスも出来る元構成作家。
グルメやトレンド記事をよく書きます。
東京都は日本で一番看護師求人が多いって本当??
看護師求人の中でも東京はかなり求人数の多い場所となっており高い離職率が要因です。給料などの目先のもの釣られずにしっかりとした環境が整っている病院を選ぶことが重要なポイントです!
地域別特集!名古屋市の病院や求人の特徴をご紹介!
美味しいグルメが豊富なことで有名な名古屋市。こちらの地域にも規模の大きな病院をはじめ人気の求人が集まっているので、転職活動を行っている看護師さんにおすすめの地域であると言えます。この記事は名古屋市の病院事情について解説していきたいと思います。
女性の社会復帰は求められている!?キャリアウーマンよ、立ち上がれ!
社会的に働きづらかった女性も現代ではだいぶ良い環境へと変化してきている。男性の意識的にも女性の社会復帰は賛成の意見が多数あり、女性を見下す風潮はなくなりつつある。しかし、世界的にはまだあまり良くなく、女性が頑張っていくことで道は開かれていくのではないだろうか。
看護学校の卒業式を思い出して初心に帰りましょう!
看護学校の卒業式がもうすぐ行われます。これを機に自分が看護学校に通っていたころのことを思い出してみませんか?きっと初心に帰ることができて熱い志を思い出すことができますよ!
看護師?看護士?もう漢字で迷わない方法
看護師をやっていると一回は出くわす「看護士」と書かれている文字。地味に腹が立つ人も多いこの間違い。どうやって覚えさせたらもう二度と間違えないようになるか伝授しちゃいます!