大学病院での勤務は一般の病院とどう違うの?

1883
1835

大学病院での勤務は一般の病院とどう違うの?

今回は大学病院のお仕事についてのお話カモ。大学病院を転職先に選ぶ場合に気を付けておきたいのは大学病院の求人では4月採用という所がほとんどなので、転職のタイミングは場合によってはシビアになることも。採用期間をチェックしておき、計画的に動く必要があるカモ。
大学病院は就職説明会やインターンシップを行っているので、積極的に出かけていき、その職場ではどんな働き方をしているのか見に行ったり、実際に現場で働いている人の話を聞いてみることをオススメするカモ。
それでは大学病院で勤務するにあたってのメリットとデメリットについてお話していくカモ。


症例についての知識を増やしたい人にはオススメ


特定機能病院として指定されている大学病院では高度で専門的な治療が必要な患者さんや難病にかかっている患者さんといった一般の病院で診る患者さんよりも症状が重い患者さんが集まってくるので、いろいろな症例に対する知識を得たりすることができるし、看護の経験も積むことができるカモ。
たくさんの症例について学び、知識を増やしたいという人には、非常に高い経験を得ることができる理想的な職場なんだカモ。また福利厚生も手厚く、他の病院よりも待遇面に恵まれている面が多いという事も挙げられるカモ。


知識は増えるけれど技術の経験を積むにはイマイチ


大学病院での看護師さんのお仕事は、ほぼ看護が中心になるため、注射や点滴などの手技をすることが他の病院に比べるとあまり無いカモ。
だから技術面においては他の病院に勤めるより、やや向上しにくいというデメリットがあるカモ。また色々な勉強をすることになるため、新薬の説明会や勉強会といった業務外での活動が一般の病院よりも多くなり、私生活と仕事問わず忙しくなりやすいカモ。
勉強好きな人には向いているけれど、採血や褥創の処置、胃管の挿入といった技術の経験を積んでおきたいという人には不向きカモ。大学病院のスタイルが自分に合うか熟考した上で決断して欲しいカモ。
大学病院の情報が盛りだくさんの転職サイト

今オススメの看護師求人サイトはこちら!
「看護のお仕事」で実際看護師の転職に成功した人は口をそろえて「サポートが良い」と言います。「看護のお仕事」の最大の魅力はそのサポート力です。今ある求人から優良な企業を紹介するのはもちろん、それだけでなくコンサルタント自らが条件の交渉などをすることもあります。
看護のお仕事の詳細を見る